ルタオのクリスマスケーキ・ペールノエルもドゥーブルフロマージュも甘いものが苦手な人におすすめしたい!
今回は楽天市場のクリスマスキャンペーンでポイントをご提供いただきましたのでそのポイントで購入させていただいたクリスマスケーキのレポートです。
※当ページ記載の情報は2022年12月6日時点のものとなります。
ちなみに楽天市場ではクリスマス特集が組まれていてケーキに限らず様々なクリスマスプレゼントが紹介されていますので「クリスマスに何をプレゼントしよう」「何を食べよう」とお悩みの方はこちらを参考にどうぞ。
楽天市場のクリスマス特集ページはこちらルタオの選べるクリスマスケーキセット~ペールノエル
前置きはこんなところにしておいてどんなケーキをレポートするのかというと・・・
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/21eb865b.ac571731.21eb865c.17d5d819/?me_id=1285004&item_id=10001103&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fletao%2Fcabinet%2Fitem%2F09230857%2Fm437_thm.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
北海道・小樽の有名店LeTAO(ルタオ)さんの選べるクリスマスケーキセット~ペールノエルです。
ルタオを知らない人もいると思いますが、北海道の人からすると「あのケーキの店ね!」って感じでけっこう有名なんだそうです。
↑Twitterでフォローさせていただいてる方が小樽へ行った際にルタオへも立ち寄られていたのでリンクを貼っておきます。
さて、2個のケーキがセットで届くこちらの商品。
1個目はペールノエルというクリスマスケーキで、これは決まっているのですが、2個目のケーキをドゥーブルフロマージュとショコラドゥーブルのうちから1つ選ぶことができます。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/21eb865b.ac571731.21eb865c.17d5d819/?me_id=1285004&item_id=10001103&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fletao%2Fcabinet%2Fitem%2F09230857%2Fm437_06_xs.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/21eb865b.ac571731.21eb865c.17d5d819/?me_id=1285004&item_id=10001103&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fletao%2Fcabinet%2Fitem%2F09230857%2Fm437_07_xs.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
どちらにするか少し悩みましたが、ルタオの傑作と言われるドゥーブルフロマージュを選択してみました!
ルタオのクリスマスケーキセット到着・内容物チェック!
冷凍便で到着した箱から内容物を取り出してみると・・・
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake1-800x487.jpg)
ペールノエルとフロマージュドゥーブルとお店の案内と・・・あれ何か1つ多い?
早期お届けでプレゼント付き!
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake20-797x600.jpg)
何と早期お届け特典でプチショコラアマンドココアが付いてきましたーっ!!
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/21eb865b.ac571731.21eb865c.17d5d819/?me_id=1285004&item_id=10001103&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fletao%2Fcabinet%2Fitem%2F09230857%2Fxmas22_offer1005_02.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
注文する時は全然気づいてなかったのですが、クリスマス商品の配送日を12月1~18日に指定するとプレゼントとしてもらえるみたいです!
これは嬉しいですね。
ケーキは冷凍のままで保存しておけばクリスマスまで余裕で持つので早めに注文して届けてもらうのがおすすめです!
ルタオの持ち運び用の袋
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake2-374x600.jpg)
持ち運び用にルタオのロゴ入りビニール袋も1枚入ってます。
ルタオのケーキの解凍方法・食べ方
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake3-457x600.jpg)
付属の冊子には商品それぞれの解凍方法や食べ方が書かれています。
ドゥーブルフロマージュの場合は10℃以下の冷蔵庫で5~8時間解凍してから食べるのが目安。
解凍開始してから48時間以内に食べるように書かれています。
また、ペールノエルは10~14時間解凍で解凍開始後24時間以内に食べるようにとのこと。
ルタオのペールノエルはクリームが全然くどくない!
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake4-644x600.jpg)
それではまずはペールノエルから実食。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake5-518x600.jpg)
冷凍状態での賞味期限は5か月以上あるのでクリスマスまで余裕で保存できます。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake6-800x560.jpg)
箱から取り出すとサンタのお菓子とひいらぎ型のカード、ろうそくが同梱されていました。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake7-797x600.jpg)
ケーキのサイズは約12cmなのでそれほど大きくありませんがろうそくを立てて火をつけると雰囲気が出ますね。サンタさんは中央に配置してみました。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake8-600x600.jpg)
クリスマスの雰囲気が出たところでケーキのレポートなんですが、まず艶っつやのいちごが美味しそうですね。白いクリームとの対比で赤色が映えます。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake9-800x466.jpg)
こちらが断面。中にもいちごが入ってます。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake11-797x600.jpg)
取り分けてパクっと食べてみると・・・
うめえええええ!
いちごが甘くて美味しいのもありますが、クリームとメインの部分となるマスカルポーネムースが非常になめらかな上にくどさが全くありません。安物のケーキをたくさん食べたときの「おえっ」となる感じが全然無いです。
うちの奥様は辛党でクリームは得意ではなく、ケーキをあげても残すことがあるのですが、このケーキは上品なクリームで気分が悪くならないと言っていました。
味のほうもスッとしたくちどけだけど、クリーミーなクリーム。チーズを感じられるマスカルポーネクリームでさすがのクオリティです。
ルタオのドゥーブルフロマージュ
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake12-617x600.jpg)
続いてドゥーブルフロマージュ。こちらは木目調の箱に入っています。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake14-630x600.jpg)
箱を開けると中にはビニールと紙に包まれたフロマージュ。写真にはありませんがちょっとした案内も入っていました。
賞味期限は到着日から3か月弱程度。こちらもクリスマスまで余裕。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake15-797x600.jpg)
袋と包み紙からドゥーブルフロマージュを取り出したところです。
シンプルだけど色がキレイ。大きさは約12cmです。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake16-797x600.jpg)
内部はレアチーズケーキ(上側)、とベイクドチーズケーキ(下側)の2層仕立て。味を想像して食べる前からワクワクしてしまいます。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake17-797x600.jpg)
早速食べてみると・・・
あああああああ!うまいんじゃあああああ!!!
非常になめらかでふわっとしていて、なおかつ口どけの良いレアチーズケーキ。そしてねっとり濃厚なベイクドチーズの部分。
チーズの風味は必要以上に強すぎることなく、そして必要以上に甘くないのでドゥーブルフロマージュも上品な仕上がりです。
舌触りが良い、それでいてある程度濃厚感もある、そしてたくさん食べても気分が悪くならない計算されたケーキだと思います。
甘いものが苦手な人でもイケる!ルタオのクリスマスケーキ
人によって多少差はあると思いますが、ルタオのクリスマスケーキは非常に上品な仕上がりで「甘いものが苦手な人にもおすすめできる。」そう思える味でした。
何回も書きますが、クリームを食べ過ぎての「おえっ」となる感覚が無いんですよね。
「美味しいクリスマスケーキを食べたい」って人はもちろんのこと「クリームはそんなに好きじゃないけどクリスマスぐらいは・・・」って人にもおすすめしたいケーキです。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/12/letao_cake19-797x600.jpg)
ちなみにオマケも美味しくいただきました。アーモンドの食感とチョコの甘さが心地よい!
ルタオの違うケーキも見てみたい人はこちら
ルタオではペールノエルのクリスマスケーキセットだけでなく単品商品やいろんなバリエーションのセットも販売されています。
いろいろ探して選びたい人はチェックしてみてください。
ルタオ楽天市場店のクリスマスケーキ特集ページはこちら 楽天市場のクリスマス特集ページはこちら
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません