上品な甘みとさっぱり感!京都餃子さのやの白味噌餃子!

今回は楽天市場の

京都餃子さのや

さんより京都白味噌餃子60個のご提供をいただきました。

こちらの商品は京都の白味噌が使われているなんとも珍しい餃子です。

そしてこの他の食材も京の九条ねぎ、京の都もち豚などなど京都の素材を集めて作らているという名前通りの餃子となっています。

セット内容

冷凍便で届いた餃子

こちらが届いた餃子。

味は白味噌餃子、柚子餃子、紫蘇餃子、九条ネギ餃子の4種類の中から2種類選べますが白味噌餃子と九条ネギ餃子を選んでみました。

それぞれ15個×2パックが入っています。

こちらは簡易包装ですが贈答用のギフトボックス入りもあるので贈り物として購入する場合はそちらをどうぞ。



タレ

タレはだし醤油、酢みそ、酢、七味唐がらしのセットが2セット。

タレ

30個につき1セット使う計算です。

タレセットの中身
  • 酢みそ
  • 酢+七味唐辛子
  • 酢+だし醤油

という組み合わせにして使います。

原材料・成分表示など

京都白味噌餃子の原材料など
九条ネギ餃子

両者ともキャベツと九条ネギをベースに豚肉、白味噌が入っています。九条ネギ餃子はだし醤油が入っているようです。

賞味期限は白味噌餃子が6か月ほど、九条ネギ餃子が4か月ほどでした。

タレの原材料名と栄養成分表示など

大きさや重さ

それぞれ1パック15個

ぱっと見た感じ餃子の大きさは一般的なサイズです。

約7.5cmぐらいでした。

重さは約20g。

実際に焼いて食べてみる

それでは実際に焼いて食べてみます。

同封されていた餃子の焼き方

焼き方ですが、どうやらはじめに焼き目はつけずにすぐに水を入れて蒸し焼きにするようです。

水分が飛んでから弱火にしてそこで焼き目をつけるみたい。

白味噌餃子を焼いているところ

白味噌餃子を蒸し焼きにして水分が飛んできたところです。

ここからごま油をたらして弱火で焼き目をつけて完成!

焼き上がった白味噌餃子

ちょっと皮が弱いのかフライパンからお皿に移すときに皮が破れてしまいました。焼くときは水分の蒸発具合や火加減を見ながら慎重に。

酢+七味唐辛子・酢味噌・だし醤油+酢

3種類のタレを用意して早速いただきます!

白味噌餃子の断面

口に入れるとまずキャベツのザクザクっとした心地よい食感!そして白味噌の甘みが口の中に広がります。

皮は薄くてモチモチ感は無く、主張は控えめ。餡の素材をしっかり味わえる感じだと思います。

タレですが、酢+七味唐がらしはかなりさっぱりとした感じ。七味の辛みもアクセントになっていますが、さっぱりとした味わいが特徴的。

味噌ダレにつけると味噌の甘みが合わさってより甘さが強調される気がします。

酢+だし醤油はだしが入っているということでかなり和テイストな印象を受けます。味に深みが出ている気がします。

トータルの印象としては、よく言えば上品。悪く言えばパンチに欠ける味です。

あっさりとした味わいで食べやすく、白味噌の甘みを感じたり、キャベツのザクザクとした心地よい食感を感じながら食べることができるのですが、肉汁がぶわっと出てくるようなジューシーさはありません。ニンニクも入っていませんしね。

「今日は餃子を食うぞー」みたいな感じで食べると拍子抜けするかもしれません。逆に「これまでと違った新しいタイプの餃子を食べてみたい!」・「コテコテした餃子は苦手」といった人にはおすすめできる餃子です。

九条ネギ餃子を焼いているところ

お次は九条ネギ餃子を焼いてみました。真ん中が白くなっているのは砕けた餃子の皮を適当にぶち込んだからです。気にしないでください。

九条ネギ餃子は薄っすらと緑がかっていることからもわかる通りネギたっぷりです。

焼き上がった九条ネギ餃子

基本は白味噌餃子と一緒なので皮はやっぱり薄めです。

九条ネギ餃子の断面

餃子を割ってみると中は緑たっぷり!キャベツと一緒にネギもたっぷり入っており、ザクザク食感を楽しむことができます。

そしてやっぱりこの餃子の特徴である甘みを感じます。

だし醤油が入っているようですが、正直これはわかりませんでした。味音痴だから?(汗

茹でた白味噌餃子と九条ネギ餃子

茹でた餃子も試してみました。もともとあっさりした味ですが、茹でるとよりあっさり感が強調される感じがします。

茹でる=さっぱりみたいなイメージがあるのでこっちの方が味のギャップが少ないかも。

アレンジ料理を試してみる

アレンジしてもいいみたいなのでいろいろ試してみました。

こちらは白味噌餃子のトマトチーズ煮込み。

トマトの缶詰にコンソメや塩を加えて味付けしたところで白味噌餃子と赤ワインを食わせて火が通るまで煮込んでみました。

お皿に盛ったらとろけるチーズをかけたあとレンチンでチーズを溶かして完成!!

トマトの酸味とチーズのとろーり感が意外と合う一品です。

うちの奥様は白味噌餃子の甘い感じが好みでない感じでしたが、「うまい。これなら気にせず食べられる」といって食べていました。

こちらは九条ネギ餃子の和風だしスープ。

水に顆粒だしの素と塩、酒を加えて火にかけ、沸騰したところで餃子を入れて火を通しました。

出汁の味がほっとするスープです。

タレをつけずにいただくせいか、他の食べ方よりも豚肉を旨味をしっかり感じることができました。

このほかお好み焼き風にしたりとアレンジしても美味しいようなのでお試しあれ。


というわけで今回は白味噌、そして京都の食材にこだわった餃子をいただいてみました。

普段イメージする餃子と違ってジューシーさ、肉肉しさのある商品ではありませんが、「和テイストの餃子を食べてみたい」、「さっぱりとした餃子が食べたい」という人はお試しください。

上品な甘みなので贈答品としてもいいかも。さっぱり味が好きな方へどうぞ。


ブログランキング

参考になったらぽちっとお願いします。


お取り寄せランキング

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
にほんブログ村