見て・掘って・食べて!3度楽しいおいもやの芋掘りティラミス!
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/21eb8651.8ca60004.21eb8652.ad34deae/?me_id=1204128&item_id=10003406&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Foimoya%2Fcabinet%2Fkagowhiteday%2Fimohoritiramisu_k01t.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
今回は楽天アフィリエイトの「ホワイトデーポイントプレゼントキャンペーン」にて楽天ポイントをいただいたので楽天市場の
おいもやさんの「芋掘りティラミス」という商品をゲットしてみました!
購入価格は1120円(送料別・送料は780円)。
※記載の情報は2022年3月11日時点のものです。
緑の畑(抹茶) 土の畑(ココア)
まずは見た目が斬新!
苔?(収穫時の芋の葉を模しているらしい)を模した緑の畑は抹茶のスポンジとチョコレート菓子、そしてリーフ型のチョコレート。
そして土の畑はココアのスポンジとラズベリーとリーフ型のチョコレート。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/03/imohorithiramisu10-800x318.jpg)
シャベルを模したハート型のスプーンとあわせて芋掘りをしている気分にさせてくれるなんとも面白いコンセプトのスイーツです。
なお、楽天市場ではホワイトデー特集も開催されているので気になる方はこちらもチェックしてみてください。
箱と解凍時間・保存期間をチェック
さっそく味を・・・というところですが、その前に箱や同梱品のチェックを。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/03/imohorithiramisu11-678x600.jpg)
芋ほりティラミスはこんな箱で届きます。さつまいもをイメージさせる暖色系の箱に入ってます。
右上にはホワイトデーのギフトシールが貼られてました!
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/03/imohorithiramisu12-800x509.jpg)
箱の中にはカップに入ったティラミスとスプーン。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/03/ringosweetpoteto10-423x600.jpg)
解凍は常温で約2に時間、冷蔵庫で約5時間。
解凍後は冷蔵保存で2日以内に食べる等にとの注意書きがありました。冷凍のままだと1か月弱持つみたいです。
スプーンですくうのが楽しい!
それではいよいよ実食!
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/03/imohorithiramisu3-800x600.jpg)
まずは土の畑から。
ごろっところがったラズベリーの酸味がアクセントになってなかなか美味しい!
そしてどんどん掘り進めていくと・・・
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/03/imohorithiramisu5-800x600.jpg)
コーヒー風味のチョコスポンジやクリームムースの中に混じってごろっとした角切りサツマイモが!!!
芋掘りの演出にこだわって中からちゃんとサツマイモが出てくるのがニクイっ!ちゃんとここまで考えられて作られているのがすごいです。
ティラミス自体も適度な甘さでなかなかの美味です。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/03/imohorithiramisu13-638x600.jpg)
ちなみにちょっとわかりにくいですが階層はこのようになっております。
ココアスポンジの下は生クリーム、クリームムース、コーヒー風味チョコスポンジ、角切りサツマイモ、(一番下はたぶんコーヒー風味チョコスポンジ)という構成。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/21eb8651.8ca60004.21eb8652.ad34deae/?me_id=1204128&item_id=10003406&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Foimoya%2Fcabinet%2Fkagowhiteday%2Fimohoritiramisu_k06.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
↑こういう感じになってます。
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/03/imohorithiramisu6-450x600.jpg)
お次は緑の畑。スプーンを差してみると「芋掘り途中に一休み」みたいな風景になりません?
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/03/imohorithiramisu7-800x600.jpg)
ふわふわっとした抹茶が美味しい
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/03/imohorithiramisu8-800x600.jpg)
そしてやっぱりゴロゴロっとした角切りのサツマイモ!!
![](https://tabemonoiroiro.com/wp-content/uploads/2022/03/imohorithiramisu9-800x600.jpg)
表面以外は土の畑と一緒なんですが、味がしつこくないのでどんどん食べ進められました!
こっちはやっぱり抹茶の風味がいい味出してます!
ということで
- 畑みたいな見た目で見た目が斬新
- 掘り進めるとサツマイモが出てきて芋掘り感覚
- しつこくない甘さでパクパク食べられる
という3度楽しめる芋掘りティラミスでした!
鉢植えを模したカップは食べたあとに洗って小物入れに使ってもいいかも。
インスタ映えに、話題のタネにホワイトデーに限らずプレゼントとしてとってもおすすめのスイーツです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません