優しい甘さオリゴの甘み・ヨーグルトと相性抜群!煮物にも

今回は楽天市場の
日コンさんよりオリゴ糖「オリゴの甘み」4本セットのご提供をいただきました。
オリゴ糖は知っている人も多いと思いますが、砂糖の代用品として使え、甘さがあるわりに砂糖のよりも低カロリーであると言われています。
食べても太らないというわけではありませんが、少しでもカロリーを抑えたいという人にもうってつけのアイテムとなっています。

届いたオリゴ糖がこちら!
1kgが4本セットで3000円送料無料となっています。オリゴ糖をまとめ買いするとけっこう重いので送料無料でまとめて送ってくれるのはけっこうありがたいですね。

オリゴの甘みは2019年のモンドセレクションを受賞しているようです。まあ、これはお金があればわりと受賞しやすいみたいなので品質の保証とまではいきませんが・・・

気になるエネルギーは100gあたり300kcal。
google先生によるとグラニュー糖100gあたりのカロリーが386.7kcalだそうですのでオリゴ糖のほうが2割ちょっと低カロリーです。砂糖をオリゴ糖に置き換えたからって劇的に痩せるわけではありませんが、ちょっとした積み重ねで変化してくることもあるでしょう。

まろやかで優しい甘み

お皿に少しだけ出してみました。
色は透明。舐めてみるとやさしくまろやかな感じの甘みが広がります。あと味ははちみつに似てるかなという感じですが、はちみつよりもクセが無いと思います。
少しだけとろみがありますが、はちみつよりもサラサラで、容器から出すときもキレが良いです。あんまり垂れることはありません。

定番ではありますが、ヨーグルトに入れて食べてみました。
やっぱりヨーグルトとの相性は抜群。まろやかな甘みがヨーグルトの酸っぱさを軽減してくれる気がします。大半はヨーグルトのおかげだとは思いますが、食べた後は腸の動きが活発になりました。

うちではヨーグルトメーカーを使ってヨーグルトを作るのですが、この時に甘みをつけるためにオリゴ糖を入れるとけっこう便利。さらさらっとした液体なので混ざりやすい気がします。
出来上がったヨーグルトにオリゴ糖をかけてもいいですが、めんどくさい場合ははじめからオリゴ糖を入れておくのもいいんじゃないでしょうか。オリゴ糖を入れてもバッチリ固まってヨーグルトになります。ビフィズス菌の餌になるらしいのでむしろオリゴ糖を入れた方がいいか?
煮物にも

定番ですが、煮物に入れてもばっちりです。

醤油とオリゴ糖で甘辛く煮込むことができますし、照りも出る気がします。
唐揚げを作る際にタレにちょっぴり混ぜると揚げた時に唐揚げらしいきつね色になりますし、砂糖を使う場面のほとんどがオリゴ糖で代用できます。

味も砂糖を使うときと遜色ありませんでした。
オリゴ糖を使っていると言われないとわからないレベルです。
- サラッとキレ良く溶けやすい
- 砂糖よりカロリー抑え目
- ほとんどの場面で砂糖から置き換えができる
といった感じで使い勝手は良好です。
また通販で買うメリットとして、重いものを家まで持って帰る手間も省けます。
オリゴ糖が気になっている人は試しに通販で買ってみてはどうでしょうか。
↓大量に買いたい人は12本セットが、
↓お試ししたい人は1本単品が販売されています。
ただし1本単品は少々コスパが悪いのである程度まとめ買いするのがお得です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません