イベリコ屋のゴールデンローストポークで贅沢気分!食べ方いろいろ!
今回、楽天市場さんからご提供いただいたのはイベリコ豚専門店イベリコ屋さんのゴールデンローストポーク!

ドイツの世界国際食むコンテストで金賞を受賞したという超豪華なローストポークです。

イベリコ屋専用の箱に入って冷凍便で届いたこの一品。
いったいどんな感じで梱包されているのかと箱を開けてみると・・・

中から黒い高級そうな箱と広報誌やクーポンが出てきました。

ローストポークの食べ方について書かれたカードも。豚肉は唯一イベリコ豚にだけ肉のランクがあるらしいです。

六本木、心斎橋、北新地に店舗があるみたいです。スペインに直営牧場があるようです!
イベリコ豚専門の店とあってコラムなど力の入れ具合がすごいですね。

そして黒い箱を開けてみると中には大事に梱包されたイベリコ豚が!!

冷凍状態でも見るからに美味そう!!これはワクワクしますな。
ただ、冷凍状態では当然すぐに食べられません。冷蔵庫で1日解凍してくださいと書かれていたので冷蔵庫で解凍する事1日以上。

こちらが解凍されたローストポーク。いよいよ封を開けて切っていきます。

ああもう色からして美味そうなんじゃーーーー!!

切ってみるとこんな感じ。思ったほど赤色は濃くありませんが脂たっぷり。
包丁にも脂がけっこうくっつきます。

とりあえずお皿に盛り付けてみました。
早速食べてみるとまずコショウの風味が広がります。コショウがかなり効いています。肉はとてもやわらかくすぐに噛み切れますし、脂身の割合が多めせいか噛むと脂が染み出てきてとてもジューシーです。
さすがゴールデンローストポークと名乗るだけあってジューシーで食べ応えがあります。そこらのハムとは違いますわ・・・
サラダやサンドイッチなどに加えて豪華さアップ

同封されていたカードにローストポークの使い道が書かれていたので他の食材と組み合わせてみました。
まずはサラダ。サラダに入れるだけで豪華さがぐっとアップします。もったいないのでかなり薄くきりましたが(汗
細かく切ってサラダに混ぜてみるのもいいかもしれません。

翌日はロールパンにレタスと一緒にはさんでサンドイッチにしてみました。
マヨネーズをかけるとローストポークの味わいが消されてしまう感はありますが、それでも美味いもんはうまい!
しっかりとポークの風味を味わいたい人はマヨネーズは少しだけにするといいかもしれません。

ダブルではさんでみたり・・・

上下ではさんでみたり・・・
日々の料理に少し加えるだけでちょっぴり贅沢な気分になれるところがおすすめです!!
握り寿司にしてみた

スライスしたローストポークをコンロの火で炙ってから握り寿司にしてみました。
炙ると香ばしい匂いとともに脂も若干染み出てきてより食欲をそそります。

酢飯との組み合わせもなかなか。
こんな食べ方もいいんじゃないでしょうか!

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません