白菜たっぷり!豚肉の肉豆腐を作ってみた!

白菜が安く手に入ったので今回は白菜を使って肉豆腐を作ってみることにしました。
今回用意したものは
- 豚小間切れ200gちょっと
 - 白菜1/8個
 - 木綿豆腐一丁
 - しょうゆ
 - 酒
 - 砂糖
 - 出汁の素
 
です。

白菜は食べやすい大きさにカット。
少し多すぎる気もしますが煮ているうちに水気が出て体積が減るので全部使ってみることにします。

豚小間切れは食べやすい大きさにして鍋で炒めます。
脂身がけっこうあるので油を敷かなくても大丈夫。

豚肉が炒まってきたら白菜を投入。
鍋からはみ出しそうな勢いですが気にしないことに。

しょうゆ、酒、砂糖、出汁の素を混ぜたものを鍋に投入します。
別に個別に入れてもと思いますが今回は混ぜてみました。量はお好みで。

鍋にフタをしてしばらくグツグツと。中火にしました。
どのくらい体積が減るかという話なんですが・・・

しばらく煮込んでから混ぜた状態。
だいぶ体積が減りました。ここに豆腐を投入したいと思います。

木綿豆腐は8等分してみました。

崩れないように鍋に入れます。やや水分が足りなかったので水を少し足しました。
豆腐がしっかり煮汁に浸かるようにしてしばらく煮たら完成です。

美味しく仕上がりました。
白菜の甘みが出ていて美味しいです。







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません