めっちゃ軽い!日本製で切れ味良好のセラミック三徳包丁

いつもは食品の提供をいただいている当ブログですが、今回は楽天市場の
ラチュナ 楽天市場店さんより、セラミック包丁のご提供をいただきました。
これまでセラミック包丁ってほとんど使ったことがなくて、どんなものかなーとおもっていたのですが、ラチュナさんの包丁はデザインがけっこう洗練されているし・・・

とにかく軽いってことで使いやすそうだなと思って提供をお願いしてみました。


日本製で1年間のメーカー保証付きなのも嬉しい要素です。
セラミック包丁のパッケージ

届いたのがこちらのパッケージ。普通の包丁のパッケージですが、セラミックということもあってあんまり刃物感がありません。

裏には注意書き。

セラミックなので砥石じゃなくてダイヤモンドシャープナーで研ぐ必要があります。

カボチャや魚の骨など硬いものには使えないようです。この点だけは残念。
セラミック包丁の特性上仕方ないでしょうか・・・
ほんとにめっちゃ軽い!

軽い軽いっていうからどうなんだろうと思って測ってみたらホントに95gでした。これはめっちゃ軽い!

持ってみてもほとんど重さが気になりません。別にこれまでの包丁でも重さに不満を感じたことはほとんどありませんでしたが、セラミック包丁は軽快な感じがなかなか良いです。
サイズはややコンパクトな感じ。
いろいろ切ってみる
早速いろんな食材を切ってみます。

まずは長ネギ。これまで使っていた包丁の場合・・・素早くネギを切ろうと速く動かすとネギがつながった状態になるので、包丁をきっちりと念入りに動かして切っていく必要があったのですが、このセラミック包丁だと素早く動かしてもサクサク切れる!
ネギが連なった状態にならずに1つ1つしっかりと切れました。なかなかの切れ味です!

油揚げも連なった状態にならず、きちんと切れました。

こちらはとんかつ。
切れ味が良いといっても包丁を当てるだけで切れるというわけではなく、少しは力を加えてやる必要があります。
とんかつを切るときに包丁を前後に動かすと少し衣がずれてしまいました。

でも野菜を切るときは切れ味良好。少し力を加えるとスッと包丁が入って最後まで切れます。

フランスパンも切ってみました。断面がキレイだと思いません?こんなもんでしょうか?

半解凍状態の豚肉を切ってみました。こちらも切り残しなくすぐに切れました。

じゃがいもの断面。
ちなみにじゃがいもの皮むきにも使いましたが、皮むきも全く問題無くできました。
軽いし質感が良い
感想としてはとにかく軽い!そして質感が良い!
軽快に動かせるし、なんだか価格よりも良い包丁を使っている気分になれます。
切れ味もこれまでの包丁とは明らかに違って(まあ今までが安物すぎたんですが・・・)、「あ、こんなに切れるんだ。」と食材を切るのが少し楽しくなりました(笑)

到着後にレビューを書くとダイヤモンドシャープナーがもらえるキャンペーンもやっているので、今使っている包丁の重さや切れ味に不満があったら検討してみてはどうでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません