タグ: 船橋
船橋駅前の居酒屋一平!ザ・大衆酒場という活気!ハムカツがおすすめ!
またまたやってきました船橋駅前。
今回は以前行こうとして満席だった居酒屋一平へ行ってきました。
平日の夜20:30頃に行きましたが店内はすでに仕事帰りとみられるお客さんでいっぱい。
席は店の奥から手前に伸びたカウンターのみで、ずらりとお客さんが座っていました。
空いている席へ通されて座ります。
カウンターにメニュー表は無くて壁に貼られているものを見ながら注文するスタイル。このほうがカウンターの上を広く使えますね。
ずらりとメニューが並びます。
とりあえずはじめはビールの大ビンで乾杯。お通しはありません。
ちなみに写真のオレンジ色の紙は店員さんが注文を書き込む紙です。注文をすると良く通る大きな声で奥の調理場と思われる方向へ注文を伝えてくれます。
つまみは牛煮込み280円とイカ刺し350円を注文しました。
速攻出てきたのが牛煮込み。出てくるまでがめっちゃ速いです。
味はなんだか臭みがあるので好みが分かれるかもしれませんがとてもやわらかいです。
こちらがイカ刺し。けっこう厚みがあります。
イカ刺しと牛煮込みをつまみながらバンバン料理を注文します。
ハムカツ300円。1枚がけっこう大きくてボリューミーです。衣はサクサク感が強い!
居酒屋で300円でこらならお得な気がします。個人的おすすめ!
あん肝は450円。濃厚な味がたまらんです。
まぐろホッペフライ300円。さっくさくの衣とジューシーなマグロの身がうまいです。肉かとおもうようなジューシーさ。
つくね250円で2本。
お酒も追加注文!
りんごのハイボール330円と梅ハイ250円。梅ハイは小さな泡だて器が付いていてこれで梅干を潰しながら飲めます。250円とかなり安くいのでせんべろがしたいという人におすすめ。
お酒を飲みながら次の注文。
自家製ポテトサラダ250円。
いわし刺身350円。少し小骨は気になりますがめっちゃ脂がのっていて美味い!!
ちなみにアジ刺身を頼もうとしたら品切れになってました。
そして締めのソース焼きそば450円。紅しょうがのほかに漬物がちょびっとのってます。気を利かせて取り皿も出してくれました。
最後に3杯目のお酒を飲みながらいただきます。トマトサワー250円。
中にミニトマトが入っています。このサワー、トマトを潰していないのにトマトの風味がしてなんだか不思議なサワーです。興味があったら飲んでみてください。
てなわけで3杯目のお酒を飲み終えてお会計。2人で行ってたしか4550円。
ワイワイガヤガヤとした雰囲気のなかで揚げ物や刺身をいただきつつ安く飲みたい人におすすめのお店です。
大衆酒場 一平
住所:千葉県船橋市本町4-42-4
電話番号:047-422-5122
席数:30 カウンターのみ
営業時間:月~木15:00~22:30(ラストオーダー22:00)・土14:00~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日:日・祝
船橋ビアホール・ビストロベリーでワインを飲んできた
またまたやってきました船橋駅。前回は前回は大衆酒場のようなお店へ行きましたが今回は少し落ち着いたお店にしようということで駅周辺をぶらぶらと。
そんな中、京成船橋駅の近くでよさそうなお店を見つけました。その名はビストロベリー。
飲み放題をやっていたり、お酒はカクテルが380円からと以外とリーズナブルな値段設定です。
階段を登って2階がお店。樽の上に乗せられたメニューがお出迎え。店の入り口はこの右側になります。
赤いテーブルクロスが目を引く店内。
外で食事ができるスペースもあるのでこちらで食事をするのもいいかもしれません。
でも提灯はなんだか雰囲気が崩れてる気がする・・・
ビストロベリーのメニュー
メニューですがビールはハートランドなどなど種類があります。
生レモンサワーとウーロンハイは380円となかなかお安いお値段。
グラスワインに日本酒、焼酎もあります。
ワインはボトルでも注文できます。
ウイスキーやカクテルもあるなどお酒の種類が豊富です。
食べ物は揚げ物、サラダ、ソーセージ、ピザ、チーズといった感じ。
こんばんは(^-^) 新しいメニューが出来ました! 空輸便 北海道真イワシの香草グリル フルーツトマトのカポナータ添え 頭まで食べられちゃう、と言うよりも頭がメイン?!と言うくらい味が凝縮されてます( 'ч' ) 自家菜園野菜ツナとオリーブのオーブン焼きプロバンス風 香草が爽やかな香りを運んでくれます。 豊後水道シマアジのカルパッチョ サラダ添え 梅肉とトマトのソース 大きなシマアジが手に入りました! またしても採算度外視の逸品です。 ぜひご賞味下さいませ! #bistrobelly #ビストロベリー #ビストロ #船橋 #本日のオススメ #自家製 #熟成 #個室 #海鮮 #デート #女子会...
西船橋の居酒屋・大漁船で厚切りの刺身を食ってきた!魚が美味くて高コスパ!
今日はなんだか海鮮系のものを食べたいということで大漁船・西船橋店へ行ってきました 。
平日の夜に行ったのですが、入る前からお店の周囲はガヤガヤとたいへんにぎやか。
お店の中も平日だというのにお客さんでいっぱいでした。
席はカウンターにテーブル席に小上がりといった感じですがどこもお客さんでいっぱい。開いていた2人掛けのテーブル席に座ることにしました。
メニューがとっても豊富
飲み物ですが酎ハイは小と通常のサイズから選べるみたいです。
地酒はいろんな都道府県のお酒に加えてお店オリジナルのお酒も。
ボトルキープもできるのでお酒をやすく飲みつつ、うまい魚が食いたいという人にいいかもしれませんね。
食べ物メニューが豊富で、刺身の盛り合わせはもちろんのこと・・・
天ぷらや揚げ物。
フライに炒め物。
焼き魚に串焼き。
一品料理。
ご飯や麺類、味噌汁・サラダ。
そして本日のおすすめと、どれを注文しようかけっこう迷ってしまいます。
まずは一杯
まずは一杯と言うことではじめはサワーを注文。
お通しは大根とつくねの煮付けでした。
料理は手始めに刺身の五点盛りとアンコウの肝、いかバターを注文してみました。
こちらがいかバター。
イカ5切れほどですが、一緒に炒められた野菜もなかなか美味い。ご飯が欲しくなります。
そしてこちらがお待ちかねの刺身5点盛り。
事前に口コミをチェックしていたので分かってはいましたが一切れ一切れが厚め!
この厚みです。そして味のほうもバッチリ!マグロは口の中でとろける感じでとってもやわらかい。さすが水産会社の直営店と言っているだけのことはあるなと思いました。
他の魚ももちろん美味しいです。
こちらがあんこうの肝。ポン酢でいただきます。
こちらもお酒のおつまみにピッタリ!臭みも感じませんでした。
いかバターとお刺身、そしてあん肝をいただいて、お酒もライムサワー、酎ハイといただいていましたが無くなってきたので注文。
お店オリジナルのお酒だという麦焼酎・康(みち)をいただいてみました。まろやかな感じのお酒です。
ヤリイカの煮つけにしました。イカ2杯なのでけっこうお得な感じです。ご飯が欲しくなります。
居酒屋の定番、鳥の唐揚げも注文しました。380円で五個入りとなかなかコスパが良いのではないでしょうか。
本日のおすすめに載っていたアジのタタキを注文してみたのですが、一旦は受けてもらえたもののずっと出てこないので店員さんに聞いてみたら、今日はアジ系が全部切れてしまったとのこと。
というわけで注文した料理を完食してお会計。2人で6500円ちょっとでした。お酒を3杯ずつ飲んで刺身も食べたのでなかなかのコスパではないでしょうか。
お店の中がすごい賑わっていて注文が通ったのかどうかよくわからないこともあるのでガヤガヤしたところが苦手な人にはおすすめできません。でも仕事帰りなどに刺身をつまみながらワイワイ飲みたい人にはぴったりだと思います。仕事帰りのサラリーマンと思われる方もけっこういました。
仕事帰りの一杯にどうぞ。
大漁船 西船橋店
住所:千葉県船橋市印内町599-34
TEL:050-5590-1894
席数:70席
営業時間:火〜土16:00~23:00 日16:00~22:30
定休日:月曜