タグ: 焼鳥
せんべろも可能!?焼鳥が1本50円の串むら柏店!
再び柏へ出かけた帰り道。
前回は大衆酒場的なお店に寄りましたが、今回は焼鳥がなんと1本50円というお店を見つけたので早速行ってみることにしました!
串むら入口
お店の名前は「串むら」
お店の看板に50円焼とりと書かれているとおり格安の焼鳥がウリです。
新宿の焼鳥の鉄人・1500円(税抜)で鶏肉食べ放題!!メニューや行き方は?
「腹いっぱい肉が食いたい!」、「でもお金が無い!」と思っている人も多いと思います。そんな中みつけたのが「焼鳥の鉄人」というお店。
新宿にある「焼鳥の鉄人」。こちらのお店はなんと1500円(税抜)で食べ放題。
そんなわけで焼鳥の鉄人で肉を食べまくってきました。
焼鳥の鉄人 新宿店への行き方は?
焼鳥の鉄人新宿通り店はJR新宿駅の東口から徒歩7~8分ぐらいのところにあります。
新宿通りへ出たらさらに東へ。お店の隣にはクックーY新宿店、セブンイレブンがあるのでわかりやすいと思います。
いざ入店
お店の入り口には1500円だけ握り締めて来い!という提灯が。1500円(税込だと1620円)あれば焼鳥を満喫できます。
タイムセールをやっていました。17:30までに来店すれば100分のコースがお得なようです。ワニワニ危機一髪に挑戦して買ったら壷漬け牛カルビが無料になるチャレンジもあるようです。
20:00頃にお店の中に入ると中はすでに人でぎっしり、肉を焼く煙が漂う中多くの人が鶏肉を食べていて、店員さんは忙しく動き回っていました。
予約の有無を聞かれ、予約をしていないことを伝えると、最短でもう10分程度で入店できるとこのこと。名前を伝えてしばらく時間をつぶします。
10数分してお店へ行くともうちょっとで案内できるとのこと、数分ほどして2階の席へ案内されました。
順番を待っているときも入れ替わり立ち代わりお客さんが来ていたのであらかじめ予約をしておいたほうが確実そうです。
メニューはどんなのがあるの?
気になるメニューですが「仙人コース」「鉄人コース」「鳥人コース」の3つがありました。
仙人コースは一番高いですが壺浸け牛カルビ・ロース、しゃぶすき牛ロースまで注文することができます。デザートアイスも人数分サービスしてくれるようです。
鉄人コースは種類が少なくなりますが、こちらにも牛肉が含まれているので安く牛肉を食べたいという人は鉄人コースがいいかもしれません。
一番安いのは鳥人コース。牛肉は含まれていませんが、それでもトントロや豚カルビといった豚肉、そして鶏カルビなどの鶏肉のいろんな部位があるのがすごい!
この鳥人コースが70分1500円です。
鳥人コース70分で!
鳥人コース70分でお願い。ドリンクも注文してしばらく待っていると七輪が運ばれてきます。
そしてそのあとにドリンクと肉の盛り合わせが1皿。ここで時間スタートです。
ちなみに肉は始めの1皿は部位を選べません。この1皿を食べ切ってから好きな肉を注文できます。
タレは1種類。デスソースや粉チーズなども置かれていました。
ちなみに店内はかなりきつめ。格安で肉が食べ放題ということでかなりお客さんがいますし、肉を焼いた煙が充満しているので落ち着いて食べたい人には向かないでしょうね。そもそもそういう人は食べ放題のお店に来ないかもしれませんが。
始めの盛り合わせを食べたあとはどんどん好きな肉を注文していきます。一応1皿食べ切ったら次の注文といった流だとは思いますが、それほど厳密な感じではありませんでした。
鶏カルビ・こりこり砂肝・にんにくオイル揚げ。
制限時間まで思う存分好きな肉を焼いては食べ、焼いては食べ・・・
70分でもかなりお腹が膨れました。100分、130分のコースもありますがこれでも70分でもなかなか満足度は高いです。
肉を思う存分食べたい人はぜひ。
焼鳥の鉄人新宿店
住所:東京都新宿区新宿2-3-11 中根ビル
TEL:03-6457-8325
席数:45席
営業時間:17:00~24:00
定休日:無休
海老名でメガ盛り・デカ盛りといったらこれ!創玄の焼き鳥ギガ盛り丼を食べてきた!
メガ盛りの店はないかなーと探していたら見つけたのがこちらの焼き鳥屋「創玄」さん。世の中にはいろんなメガ盛りがありますが、こちらではギガ盛りの焼き鳥丼を食べることができます。
メガ盛りとギガ盛りの焼き鳥丼は事前に予約が必要で、前日に電話をして予約をしておきました。
お店の中はカウンター席のみで10席ほど。テレビなどのメディアでも取り上げられているようでそのときの写真などが掲示されています。
予約していたことを伝えるとおしぼりとお皿が用意してある席へ案内されました。
すぐにギガ盛りを作って良いかどうか聞かれたのでお願いすると、大将?が大量の焼き鳥を焼き始めました。
そしてしばらくするとご飯を丼へ盛る作業も。
大きな丼にご飯が山盛り。そこにもやしが乗せられています。ちゃんとご飯にも味が染み込むように焼き鳥のタレもかけています。
そしてここへ盛られていく焼き鳥。
長ネギ、玉ねぎなどの具もいろいろ。
最後に上にきざみ海苔を乗せて出て来ました、ギガ焼き鳥丼です!!
高さもかなりあります。
漬物とスープが付いてこれで1600円(税抜)です。
スープに付いてきたレンゲで取り分けながだんだんと食べすすめていきました。
具は特につくねが美味しかったです。これはつくねだけ食べに来てもいいかも。
縦に食べ進むとこんなになります。ご飯はタレが染みこんでいるところとそうでないところがあります。
そしてしばらく食べ進むと・・・
こんな感じに。タレが染みこんでいるとはいえご飯がめっちゃ多いので大量に余ってしまいました。そこで追加で焼き鳥5本盛り合わせを注文!
こちらが焼き鳥盛り合わせ600円です。これを串から抜いて丼に移して食べることにしました。
これでふたたび丼を食べ進めます・・・
2人がかりでなんとか完食できました。
聞いてみるとご飯は4合半ぐらい、焼き鳥は18本使用したとのこと。追加注文した5本の盛り合わせを加えると2人で23本分食べたことになります。価格はかなりお得なんじゃないでしょうか。
焼き鳥好きは是非。
お店にはいろんなお酒も揃えられていたのでつくねを食べながら一杯というのもいいと思いますよ。
焼き鳥 創玄
住所:神奈川県海老名市中央1-15-10
TEL:046-232-1300
席数:10席
営業時間: 17:00~翌1:00
定休日:火曜日
※焼き鳥丼メガ盛りとギガ盛りは要予約