タグ: 原宿
座席あり!モミアンドトイズ 原宿竹下通り店でとろけるクレープを食べてきた
原宿でクレープを食べたいけど、「座ってゆっくり食べられる店がいいなー」と原宿を歩いているときに見つけたのがモミアンドトイズ原宿竹下通り店。
ビルの2階にあって外側にはとろけるクレープという看板が。
ビルの階段を上ってお店の入り口にやってくるとメニュー看板が。とろける食感がここのお店のウリみたいですね。
修学旅行生が多い原宿とあって修学旅行生を対象にクレープ1つにつきソフトドリンク1杯というサービスをやっていました。
中には細かいメニュー表が。奥には券売機があって、ここで食券を買って店員さんに渡します。
今回は贅沢いちごのとろけるクレープにしてみました。
食券を渡すとかわりに番号札を渡されて、しばらく席で待ちます。
席はこんな感じ。窓際にはカウンター席もあって、外の様子を眺めながらクレープを食べることもできます。
しばらくしてできあがったのがこちらの贅沢いちごのとろけるクレープ。580円。
いちごにイチゴソース、ホイップと美味しそうです。
クレープ生地にはいちごソースが練りこまれている模様。
食べてみると普通のクレープの食感とはなんだか違う。どこかつるっとしたなめらかな口当たりです。
なめらかの秘密はどうやら杏仁豆腐。杏仁豆腐が入っていることでなめらかでとろける食感になっているみたいです。
これはこれでありという感じで最後まで美味しくいただきました。
ちょっと違う食感のクレープを食べたい・座って食べたい人向け
モミアンドトイズ 原宿竹下通り店は座ってゆっくりクレープを食べられる(他の店舗は行ったことがないのでわかりません)ので、歩きつかれて休みたいという人やこれまでとはちょっと違うクレープを食べてみたいという人にぴったりだと思います。
クレープ好きならとっくに知っているかもしれませんがまだの人は行ってみてはどうでしょうか。
モミアンドトイズ 原宿竹下通り店
住所:東京都渋谷区神宮前1-20-9 柴崎ビル2F
TEL:050-5593-1108(予約専用)
TEL:080-1393-0111(問い合わせ専用)
営業時間:11:00~20:00 土・日・祝 10:00~21:00
原宿のザ グレートバーガーでランチをしてきた 行き方や値段は?
ザ グレードバーガーへの行き方
ザ グレートバーガーの最寄り駅はJRの原宿駅かメトロの明治神宮前<原宿>駅です。
お店は少し路地を入ったところにありますので、できるだけ近くまで大きい通りを通って行ったほうがいいかもしれません。
google先生の出してくれたルートだと道が見つけづらいかも?
明治神宮前<原宿>から明治通りをずっと南へ歩くと左側に「ガガミラノ」というお店があるのでそこにある道を入っていき、左に曲がり、右に曲がり、突き当たりの左右に分かれた道を左に曲がって進んでいくと左手にザグレートバーガーが見えてきます。
おしゃれな外観
場所が場所だけにおしゃれな外観のお店です。これだけおしゃれな外観だと期待感も高まりますね。
メニューの値段はどんな感じ?
入り口横にはメニューが置かれていました。チーズバーガー1100円、ダブルバーガー1350円など少し高く感じますが、本格的なハンバーガーのお店であると考えるとこんなものなのかもしれません。
アボカドバーガー1100円、グリルドパイナップルバーガー1050円など変わったハンバーガーもあります。
お店へ入って席へ通されるとこんな物が。
11:00~16:00のランチタイムはハンバーガーの値段でコールスローとドリンクも付いてくるようです。
ドリンクにはワインもあります!!
バーガーはトリプルバーガー1750円とチリチーズバーガー1300円を頼んでみました。
すると注文時にドリンクの他にポテトについても聞かれます。
どうやらポテトも付いてくるみたいで皮付きのカントリーウェッジと細切りのシューストリングから選ぶことができました。
席にはマスタードとケチャップがたくさんあるのでお好みで掛けて食べることができます。
いよいよハンバーガーを食べる
注文が終わるとまずはコールスローとハンバーガーを食べるときの包み紙が出てきました。
フォークと手拭用の紙もあります。
ドリンクはジンジャーエールを頼んでみましたが大き目のコップです。ワインは普通のサイズ。
待っている間に店内を見渡してみます。それらしい写真が飾られていたり、レコードプレイヤーが置かれていたりします。雰囲気はアメリカン。
窓際にはテーブル1つに2人掛けのソファーが向かい合って置かれていてゆったりできそうでした。
しばらく待っているとやってきましたトリプルバーガー!!パティが3枚なのでけっこう高さがあります。
細切りポテトはカリっと揚がっておいしそうです。
この重厚さ。バンズはとてもふっくらしていてバンズにもこだわっている感じがします。
一番上のバンズを取ってみたところ。
こちらはチリチーズバーガー。とろけるチーズが美味しそうです。ポテトは皮付きタイプです。
チリチーズバーガーを横から。チーズのとろけ具合が食欲をそそります。
というわけで包み紙へ移していざ食事。大きすぎてなかなか口に入らないのでギュッとつぶしつつ口へ入れます。
トリプルバーガーはパティから肉汁が出てジューシー。
チリチーズバーガーはソースが辛すぎず、そしてチーズが口の中でとろけます。
トリプルバーガーを途中まで食べ進めたの図。(汚くてすみません)美味しいのでパクパク食べ進められます。単調だなと思ったらマスタードとケチャップで変化をつけるといいと思います。
完色。紙の底には肉汁が溜まるぐらいジューシーです。
高いだけのことはある
食べてみた感じはふんわりしたバンズにジューシーなパティと高いだけのことはあるなという感じです。ハンバーガー好きな人は楽しめるのではないでしょうか。
ザ グレートバーガー
住所:東京都渋谷区神宮前6-12-5 1F
TEL:03-3406-1215
席数:50席 テーブル席の他にソファー席あり
営業時間:11:30~23:00(L.O.22:30)
定休日:無休